打合・完工式典・ご仏前

11時、余目梵天にて開催の最上川下流農業水利事業完工式典・祝賀会に出席。11年間にわたる最上川下流域の農業水利事業(主に経年補改修)の完成を喜び合いました。

国営最上川下流沿岸農業水利事業完工式典
国営最上川下流沿岸農業水利事業完工式典

 

14時、平田総合支所建設産業課にて、かつて飛鳥に三つあった飛鳥沼の一番上沼、現在は住宅地になっているところの除雪関係についてご要望をさせて頂きました。

18時、故長谷部紳宅にお邪魔して、ご永眠から1年目のご仏前に線香を手向けさせて頂きました。その後は、ふれあい茶屋つたやにてビアライゼ例会となりました。

打合・特別委員会・酒田港勉強会・連合議員懇

9時、高橋副知事と面談、拠点港選定など県を上げて取組んだ結果について、大いにお祝いすることも必要との考えで一致。

10時、景気・雇用対策特別委員会に出席。原発事故等による風評被害が大きく影響している観光についてお尋ねを申し上げました。12時終了、昼食をとる間もなく酒田へ向けて車を走らせました。

14時開会に少し遅れて酒田港湾事務所に到着。国土交通省酒田ポートオーソリティ協議会研修会を傍聴。国土交通省吉見酒田港湾事務署長のご講演をお聞きしました。終了後、酒田リサイクル産業センター加賀谷社長さんから、メガソーラー発電についての現状をお聞きしました。

18時、連合酒田飽海地域協議会議員懇談会に出席。7分の県政報告を含むご挨拶を申し上げました。吉村美栄子山形県知事の身を削りながらのトップセールスの大きな効果についてお伝えを致しました。

第20回庄内オープン綱引大会

第20回を記念して尽力賜わりました阿蘇食品社長に感謝状贈呈
第20回を記念して尽力賜わりました阿蘇食品社長に感謝状贈呈

 

平成4年べにばな国体デモンストレーションスポーツとして開催した綱引、開催地旧平田町で続けてきた記念大会、20回を迎えることが出来た喜びと皆様方のご尽力に感謝を申し上げました
平成4年べにばな国体デモンストレーションスポーツとして開催した綱引、開催地旧平田町で続けてきた記念大会、20回を迎えることが出来た喜びと皆様方のご尽力に感謝を申し上げました

 

長野県岡谷市から地元チーム進友会応援に駆けつけた太鼓集団、迫力の鼓動
長野県岡谷市から地元チーム進友会応援に駆けつけた太鼓集団、迫力の鼓動

 

単純ではあるが、だからこそ8人の心の一致が勝敗を分ける奥深い綱引
単純ではあるが、だからこそ8人の心の一致が勝敗を分ける奥深い綱引

 

昼休み記念大会に花を飾ってくれた東北大会優勝の羽黒高校チアリーダー部の皆さん
昼休み記念大会に花を飾ってくれた東北大会優勝の羽黒高校チアリーダー部の皆さん

被災地ボラ・時田町長後援会総会・綱引準備・審判歓迎

5時起床、5時半女房殿と一緒に自宅出発。民主党山形県連の被災地ボランティア活動のため宮城県東松島市に移動。

9時半、東松島市大曲市民センターに到着。本当に気持ちがよい晴天に恵まれ、震災後初めての市民まつりが始まりました。最初は新たなまちづくり計画について、東松島市当局から計画の説明が行われました。そして、市民の皆様方から多くのご意見が出され、中々先が見えない不安なお心が、伝わってくる切実なご意見を拝聴いたしました。

10時半過ぎからは、山形市で障がいを持つ方々と玉こんを販売するNPO法人「こんにゃく道場」の皆さんと一緒に、山形名物玉こんにゃくの炊き出しサービスを行ないました。行動を共にさせて頂いております山形大学人文学部震災ボランティアサークルの皆様方は、蔵王そばを宣伝する仲間の方々と、山形のそばを炊き出しサービス、500名分準備したものが、12時頃には全てなくなるほど喜んで頂きました。13時過ぎには帰路につきました。

民主党県連として東松島市大曲市民まつりにボランティア参加
民主党県連として東松島市大曲市民まつりにボランティア参加

 

 女房殿は元気卵のサービスで笑顔をふりまいていました
 女房殿は元気卵のサービスで笑顔をふりまいていました

17時過ぎ、遊佐町時田町長後援会総会に少し遅れて出席。和嶋衆議院議員、県議会議員5名など多くの来賓に混じって、私くしも挨拶の機会を頂戴致しました。次の予定のため乾杯の後中座。酒田市国体記念体育館に移動。明日開催の「第20回庄内オープン綱引大会」準備を進めるスタッフに御礼のご挨拶を申し上げました。

19時半過ぎ、酒田市内山居倉庫近くのお店で、東北各地から駆けつけて下さった綱引大会審判員の皆様方の懇親会にご挨拶申し上げました。こうしたご協力がなければ20年と言う積み重ねはなかったものと思います。心から感謝です。

建設常任委員会・広報委員会・酒南50周年祝賀会

10時、建設常任委員会に出席、昨日の山形新聞にて明らかになった、酒田港日本海側拠点港選定について、本日正式発表予定を踏まえ、担当部署であります県土整備部を中心にした献身的な取組に対して、心よりの敬意と感謝をお伝え申し上げました。その後、今年の大雪に見舞われた過酷な冬の凍害によってガタガタになっている道路の補修状況についてお尋ねを申し上げました。

13時15分、議会広報委員会に出席。議会広報のあり方について議論を行ないました。現在の県民だよりの中に2ページのみ掲載の経過と、今後の方向について活発な意見交換はしたものの、結局予算的な面での制約が横たわることから、中々広報活動拡大の進展が見えてまいりません。

17時、酒田ホテルリッチ&ガーデンにて開催の酒田南高等学校創立50周年記念祝賀会に出席。森田県議と私に祝詞のご機会を頂戴致しました。独特な建学の精神「天下和順」による教育へ、心よりの敬意と感謝を述べさせて頂きました。開会行事の後は、多くの皆様方と親しく懇親を深めさせていただくことが出来ました。ありがとうございます。

決算特別委員会・震災特別委員会・党県連会議

10時、決算特別委員会に出席。自民党及び我が県政クラブのそれぞれの代表が、平成22年度決算に関する総括質疑を行ないました。近年、国会においては参議院による決算審議重視の考え方が定着しつつあります。やはり決算審議をしっかりすることによって、税金の投資効果を見極めることの重要性は、県政においても国政においても変るものではありません。さらに進んだ決算審査をする方向にすべきと考えます。

14時、東日本大震災対策特別委員会小委員会によるJA関係団体との意見交換会を傍聴。福島第1原発事故による風評被害が広がる農畜産物への影響などの現状が報告されました。出席者の中にJA全農山形本所勤務の、二つ上の先輩と同期の仲間がいました。会議終了後、ご無沙汰の失礼をおわび申し上げながら、御礼を申し上げた次第です。

17時、民主党県連事務所にて、11月20日(日)開催予定の第5回政策推進会議準備の事務局会議を開催しました。県連政策調査会としての事業で、政権交代後要望陳情活動の簡素化を目的に開始したものです。各都道府県連において各種団体・企業などの要望陳情事項をまとめるように党本部からの指令に応えるものです。政調会長をお預かりする私の大切な役割の一つでございますので、気を引き締めて対応したいと、改めて肝に銘じたところです。

決算分科会・副知事面談

10時、2日目の決算分科会に出席、昨日に引続き建設常任委員会所管の決算に関する審査を続行、午前中にて終了。午後は、執務室にて事務整理や打合せなど。

15時半過ぎから、高橋副知事との面談。当面の諸課題について意見交換をさせて頂きました。激務の副知事職をこなす高橋節副知事には、本当に頭の下がる思いです。あらゆる方面からの話しに耳を傾ける姿勢は、まさに吉村県政を支える「聖徳太子」のような存在だと評価いたします。